投稿日:2025.10.05
経年劣化を、経年変化へ。

代官山にあるミナペルホネンのショップに置かれていたデイベッド。
両サイドにあるボルスターには、ミナペルホネンのオリジナルファブリックが張られています。
いま進めている住宅プロジェクトのソファベンチに、ミナペルホネンのファブリックを使用する予定で、久しぶりの代官山散策も兼ねてショップに行ってきました。
ボルスターに張られている「Dop/tombourine」シリーズが、今回検討している生地。
両面モールスキンのダブルフェイス仕様で、使い込むことによって表面の糸がすり減ってくるにつれ、裏面の異なる色が現れるようにデザインされています。
ファブリックの宿命である「経年劣化」を、天然木のように使い込むほど味わい深くなる「経年変化」へ価値を転換。
本当に素晴らしいデザインだと思います。
廣田
___
Basisは、木工家具職人による細やかな手仕事を大切にしたオーダーキッチンメーカーです。
キッチン全体の雰囲気だけではなく、家具のように細かい部分までとことんこだわって作ることがとても得意です。
オーダーキッチンをご検討の際は、ぜひお気軽にご相談ください。
Basisのキッチンづくりについて
Basisの製作事例について
Basisのショールームについて