blog

TVボード

オーダーTVボード

ブラックガラスのTVボード

ブラックガラス扉と石目調メラミン化粧板を組み合わせたTVボードです。 最近、メラミン化粧板の中でも特に石目柄は、とてもいい感じの製品がとても増えてきている気がします。 ガラス扉は手前に開くダウンステータイプで、ハンドルのないプッシュオープン仕様。 床から浮かすフロートタイプのTVボードにする場合、しっかりとした壁下地が必要となりますが、木造壁の場合、状況によってあとから壁下地を追加することも可能ですので、ご検討の際はお気軽にご相談いただければと思います。

ツートーンは異なる素材どうしで。 | オーダー家具

ツートーンは異なる素材どうしで。

ホワイトオークの天板に、ダークグレーの扉を合わせたツートーン仕様のTVボードです。 ホワイトオークのみ、もしくはダークグレーのみでカラーをまとめるのがスタンダードですが、天板と扉面材を異なる色で組みあわせるツートーン仕様は、床材がフローリングでもタイルでも合わせやすく、また家具単体としての個性もでるので、個人的にとてもお勧めです。 ちなみに、ツートーン仕様のポイントは、天然木と単色塗装や、石と天然木など、異なる素材どうしを組みあわせるところ。同じ素材で色違いの組み合わせは、一歩間違えるとお部屋全体の調和に影響するため、慎重に検討したいところです。

フロートタイプのTVボード。 | オーダー家具

フロートタイプのTVボード。

リビングの幅に合わせて製作したシンプルなTVボードです。 階段前の踊り場に合わせて床から浮かせることで、とても軽やかな雰囲気になります。また、中央3枚の扉には、リモコン操作用に一部ブラックガラスをスリット状に嵌め込んでいて、それが適度なアクセントにもなっています。 TVボードのように背の低い家具の場合、扉が手前に開くダウンステー仕様にすると、一般的な開き扉と比べて扉一枚あたりの横幅を広く設定することができるので、とてもすっきりした印象になります。

できるだけ、シンプルに。 | オーダー家具

できるだけ、シンプルに。

オープン棚のみで構成された、とってもシンプルなTVボードをつくりました。 今回はTVボードとして製作していますが、たとえば、棚板を外せるようにして、CDやレコードを収納できるようにすれば”オーディオボード”になるし、棚板を可動式にすれば”ブックシェルフ”としても使えそうです。 ちなみに、足元の台輪は鏡面仕様のステンレス貼り仕様。床が映り込むことで、少し浮いているような雰囲気になります。 シンプルなデザインの場合、製品に深みを出すためのひと工夫が必要で、今回の場合は外枠の厚みと中棚の厚みを変えたり、中棚を少しセットバックさせたりしているのがポイントです。 また、家具やキッチンはシンプルであればあるほど、全体のプロポーションがとても大切なのかなと思っていて、そのあたりのことは毎回とても気を使います。

想像力が広がるTVボード。 | オーダー家具

想像力が広がるTVボード。

TVボードの決まりごとって、実はほとんど無い気がしていて、極端な話、そこにTVがおいてあれば、一枚の木の天板をレンガブロックに乗せただけでも十分TVボードになれる気がします。 このTVボードも、一般的なTVボードについている引出や扉などの収納機能が全く無くて、四角いシェルフに配線を隠すための板を付けただけで、カタチはいたってシンプル。 お子様が小さいときはおもちゃ箱をしまったり、ブックエンドがあれば本棚にもなるし、日当たりがよければ観葉植物を並べたりして。 シンプルなカタチは、想像力がたくさん広がります。

ちょと不思議なTVボード。 | オーダー家具

ちょと不思議なTVボード。

リビングのスペースを確保するために、階段室を利用してTVボードを壁に埋め込んでみました。 シンプルにナラの無垢板を組み合わせているので、TVボードとしてだけでなく、ディスプレイ棚としても活用できると思います。 ちなみに、壁に埋め込まれた箱の底面から階段室内で配線するので、リビング側はとてもスッキリします。 少し特殊なケースですが、オーダー家具ならではのカタチだと思います。

AV機器のためのTVボード。 | オーダー家具

AV機器のためのTVボード。

このTVボードは、音楽鑑賞や映画鑑賞が趣味のご主人からのご依頼で、たくさんのAV機器を効率よく収納するために作りました。 とにかくリモコン操作が必要な機器がたくさんあるため、ガラス面を広く取る必要がありますが、扉で細かく区切ってしまうと少し雰囲気を損なってしまうので、5枚扉のうち3枚分を一つにまとめてダウンステー仕様にしています。 収納家具は基本的に、扉の割付数が少ないほどスッキリしてモダンな印象になるため、特にTVボードは幅広の扉に対応できるダウンステー仕様が便利です。 また、天板についているスリットの入った5枚のパネルは、たくさんの機器による放熱を促すとともに、パネルを外せば複雑な配線作業を天板から行うことができるので、機器の交換にも簡単に対応することができます。 実はこのアイデアはご主人から教えていただいたのですが、たくさんの機器どうしを配線することを考えると、扉を開けて奥に手を突っ込んで作業するより、天板側から作業した方がはるかにストレスなくできそうです。

TVボードからリビングボードへ。 | オーダー家具

TVボードからリビングボードへ。

BasisオリジナルTVボードに、別注で内引出しを追加しました。 DVDソフトだけでなく、文房具や書類などリビングで置き場に困ってしまういろいろな小物も効率よく収納したいとのご要望から、右上の引出を浅くして内引出を追加しています。 もともとDVDソフトサイズに合わせた深さの引出しを2つに分割しているため、特に内引出しはとても浅くなりますが、かえってこれぐらいの深さの方が文房具や書類を仕舞うのにとてもちょうど良さそうです。 10年ぐらい前までは、TVボードにCDやらDVDをたくさん収納するケースが多かったけど、今は音楽も映像もネット配信がスタンダードです。 ハードディスク内蔵型TVもどんどん増えているなか、TVボードも「AV機器周辺のために収納」というよりは「リビング全体の収納」が求められるようになって、いつしか呼び名も「TVボード」から「リビングボード」みたいな感じに変わっていくのかもしれません。

意味のあるディテール | オーダー家具

意味のあるディテール

Basisが得意としている、ルーバー扉を中心としたシンプルなデザインのTVボード。 中央のルーバー扉は、AV機器へのリモートアクセスや、熱逃げの役割を担うとともに、全体のシンプルなフォルムにちょうどいいアクセントになります。ルーバーは”意匠”と”機能”を兼ね備えたディテールの代表選手みたいな存在で、ぼくはとても好きですが、ほこりが入りやすいという弱点もあるため、そのあたり少し好みが分かれるところかもしれません。 もう一つ、テレビボード全体のフォルムに深みをもたせるために、天板と扉の間に設けた手がけ用の隙間を左右側面にも通しています。 シンプルなフォルムに、一つ一つ意味を持たせたディテールを慎重に足していく。 多すぎるとにぎやかになるし、少なすぎるとおとなしくなってしまう。このさじ加減がとても難しくて、毎回いつも悩みながらプランしています。 シンプルなデザインを、ただのシンプルだけで終わらせないために。 これからもBasisが目指す”深みのあるシンプルなデザイン”を追求し続けていきたいと思います。

素材を生かす。 | オーダー家具

素材を生かす。

ウォーナット無垢材のみを使用して製作したTVボードとオーディオ用オープンシェルフ。 料理のことはあまり詳しくなく、ぼくの個人的なイメージですが、良い食材ほど、素材本来の旨味を生かすために、できるだけシンプルに調理した方が美味しい気がします。 それはきっと、家具も同じ。 天然木無垢材は、素材本来の力強さだけで、最高の表情が生まれるので、他に余計な手を加えずに、カタチはできるだけシンプルにする。 料理から学べることが、他にもたくさんありそうです。

引戸の良さ。 | オーダー家具

引戸の良さ。

TVボードの中心付近、主にAV機器が入る部分の扉は、リモコン操作が行えるようにルーバー仕様やガラス仕様にしたり、赤外線リピーターを組み込んだりしますが、このTVボードでは引戸を採用しています。 引戸の最大のメリットは、開けたままでも通路の邪魔にならないところ。カップボードでも同様ですが、扉のようにすぐに閉める必要がなく、開けたままにできるのは、実際すごく便利なんです。 反対に、デメリットというほどではありませんが、引戸の構造上、正面に必ず凹凸面ができるところは少し好みの別れるところ。 個人的には引戸ならではの趣きが好きなので、これからもいろいろな引戸のバランスを模索していきたいと思います。

素材の個性。 | オーダー家具

素材の個性。

  Basisのオーダーキッチンやオーダー家具は、とてもシンプルなデザインが特徴です。 年月と共にお客様の好みが変わっても、シンプルなデザインは見た目の飽きがこないので、永くお使いいただけるのではないか、という想いがあるからです。 そのため、製品に少しアクセントをつけたい場合は、カタチで特徴を持たせるのではなく、素材で個性を出すようにご提案しています。 例えば、このTVボードの場合、スレート貼りの壁面の印象が強いため、壁面と調和する範囲でTVボードに少し個性を持たせるために、独特の縞模様が特徴のチーク突板を採用しています。 チークは、個性的な柄の割に、比較的どんなインテリアにも調和しやすく、縞模様の濃淡がほどよいアクセントになるので、素材で個性を持たせたい場合にとてもオススメな素材です。  

CONTACT

シンプルで永く愛用できる、オーダーキッチン・キッチンリフォームは、Basisへ。
対応エリアは、東京都・神奈川県および、千葉県・埼玉県(いずれも一部地域)となります。
ご相談・お見積もり・ショールームの見学など、お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

TEL.03-5760-6240 受付時間:10:00 – 18:00(水・祝日休み)

WEBからのお問い合わせ

まずは無料相談