
2025.06.29
白鏡面塗装の家具。
以前製作させていただいた白鏡面塗装仕上げのTVボードとカップボードです。 ぼくがまだ家具メーカーに在籍していた15年ぐらい前は、エナメル塗装(木目が見えない単色塗装)といえばピカピカの鏡面塗装が主流でしたが、この15年ほどですっかり様変わりして、エナメル塗装の主流が鏡面仕上げからマット仕上げ(ツヤ消し)へ変わってきました。 鏡面仕上げはとても手間の掛かる塗装で、専門の鏡面塗装ブースを構えている工場(大手メーカーなど)は別として、マット塗装やウレタンクリア塗装も行う一般的な塗装工場の場合、わずかなホコリでも付着すると鏡面の仕上がりにとても影響するため、空気中のホコリが落ちきった朝一番に鏡面塗装を行います。 そのあと、数日間乾燥させてから研磨し、再び重ね塗りという工程を3回ほど繰り返すので、塗装だけで夏場で2週間ぐらい、寒い冬場は3週間ぐらいかかります。 めちゃくちゃ手間の掛かる仕上げですが、鏡面ならではの上質な質感は、なかなか他の素材では出せない気がします。 個人的には、床がタイル貼りやモルタル左官仕上げなど、少し硬質な空間に鏡面塗装がハマるのでオススメです。 ___ Basisは、木工家具職人による細やかな手仕事を大切にしたオーダーキッチンメーカーです。 キッチン全体の雰囲気だけではなく、家具のように細かい部分までとことんこだわって作ることがとても得意です。 オーダーキッチンをご検討の際は、ぜひお気軽にご相談ください。 Basisのキッチンづくりについて Basisの製作事例について Basisのショールームについて