blog
Basisに問い合わせる

実は、革ってサステナブル。

 

インテリア業界では、主にソファや椅子、また家具の天板などにも使われることのある本革。

先日レザーメーカーにサンプル確認のため訪れた際、ちょっとビックリしたお話をお聞きしたんです。

洋服や小物、家具などの製品に使用される本革は、あくまで食肉用などの動物からお肉をいただくときに出る皮を活用してつくられていて、決して革製品のためだけに動物の命をいただくことはないとのことです。

近年、動物保護や環境保全の観点からアパレル業界を中心に脱レザー化が進んでいて、メディアでも耳にする機会が多いので、食肉用だけではなく、革製品用にも動物が飼育されているイメージをもっていたのですが、どうやらそれは誤解らしい。

脱レザーの流れによる革の消費が減っても、食肉用の動物から出る皮の量は変わらないので、結局廃棄・焼却されることによって大量の二酸化炭素が排出されるとのことです。

日本皮革産業連合会が主導で展開されている「Thinking Leather Action」のホームページに詳しい情報が掲載されているので、ご興味ある方はぜひ。

Thinking Leather Action
https://tla.jlia.or.jp/

廣田

___
Basisは、木工家具職人による細やかな手仕事を大切にしたオーダーキッチンメーカーです。
キッチン全体の雰囲気だけではなく、家具のように細かい部分までとことんこだわって作ることがとても得意です。
オーダーキッチンをご検討の際は、ぜひお気軽にご相談ください。

Basisのキッチンづくりについて
Basisの製作事例について
Basisのショールームについて

CONTACT

シンプルで永く愛用できる、オーダーキッチン・キッチンリフォームは、Basisへ。
対応エリアは、東京都・神奈川県および、千葉県・埼玉県(いずれも一部地域)となります。
ご相談・お見積もり・ショールームの見学など、お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

TEL.03-5760-6240 受付時間:10:00 – 18:00(水・祝日休み)

WEBからのお問い合わせ

まずは無料相談