TOP > BLOG > ARCHIVES
小石川植物園内の記念館で、目録を保管するための古いキャビネットに出会いました。 建物の築年数から想像すると、たぶん60年以上前に製作されたものだと思います。 引き出しと引き出しの間の、ちょうど腰ぐらいの高さに、レールなし […]
商業施設用に製作した大きなオープンシェルフと小さな飾り棚です。 オープンシェルフは、スチールの角材を使ってグリッドを組むことで、横方向が解放されて、飾るモノが正面だけでなく、横からも鑑賞することができます。 飾り棚は角を […]
Basisは、2021年3月21日でちょうど10周年を迎えることができました。 この写真は、ちょうど10年前、葉山でお店を始めたときのものです。 お店をはじめた頃は、先の見えない不安にとても悩まされてばかりいたけど、最近 […]
リビングのスペースを確保するために、階段室を利用してTVボードを壁に埋め込んでみました。 シンプルにナラの無垢板を組み合わせているので、TVボードとしてだけでなく、ディスプレイ棚としても活用できると思います。 ちなみに、 […]
最近この本に出会って、とても勇気付けられました。 著者の深澤直人さんは、MUJIをはじめ、世界中の名だたるメーカーのデザインを手掛けられている、日本を代表するデザイナーです。20年以上前に無印良品から発表された、換気扇を […]
木で縁取られた出窓に合わせて製作したベンチクッション。 お客様からのリクエストで、座るたびにカバーがヨレてシワができるのを抑えるために、カバーリングではなく張り込み仕様にしています。 クッションは基本的にメンテナンスしや […]
「日常生活の中で偶然出会う、小さな種のような瞬間をカメラに収め、それが人々の心の中で花開くことを思うとたいへんうれしい。」ロベール・ドアノー ぼくは写真のことは全くの素人で良くわからないけど、写真に限らず「偶然に」とか「 […]
このTVボードは、音楽鑑賞や映画鑑賞が趣味のご主人からのご依頼で、たくさんのAV機器を効率よく収納するために作りました。 とにかくリモコン操作が必要な機器がたくさんあるため、ガラス面を広く取る必要がありますが、扉で細かく […]