アーカイブ

2020.10.28

オンライン相談はじめました。

オンライン相談はじめました。 オンライン会議って、特に専業主婦のお客様など仕事でオンライン会議をする機会の無い方にとって、なんだかとても難しいイメージがあると思いますが、実際試してみると、これがとても簡単で本当に便利なん […]

2020.10.24

素材を生かす。

ウォーナット無垢材のみを使用して製作したTVボードとオーディオ用オープンシェルフ。 料理のことはあまり詳しくなく、ぼくの個人的なイメージですが、良い食材ほど、素材本来の旨味を生かすために、できるだけシンプルに調理した方が […]

2020.10.21

経年劣化から、経年変化へ。

代官山にあるミナペルホネンのショップに置かれていたデイベッド。両サイドにあるボルスターには、ミナペルホネンのオリジナルファブリックが張られています。 いま進めている住宅プロジェクトのソファベンチに、ミナペルホネンのファブ […]

2020.10.17

引戸の良さ。

TVボードの中心付近、主にAV機器が入る部分の扉は、リモコン操作が行えるようにルーバー仕様やガラス仕様にしたり、赤外線リピーターを組み込んだりしますが、このTVボードでは引戸を採用しています。 引戸の最大のメリットは、開 […]

2020.10.14

久しぶりにアートと触れ合う。

久しぶりの展覧会に行ってきました。 写真家・石本泰博の生誕100年を記念して東京オペラシティと東京都写真美術館で同時開催されている大規模な回顧展です。 写真をはじめ、アート作品と正面から向き合うと、デトックスというわけで […]

2020.10.04

ホームページリニューアル。

キッチンリフォーム

この度、ホームページを全面リニューアルしました。 以前と比べてすっきり見やすく、お問い合わせフォームも分かりやすくなりましたので、ぜひお時間ございます時にゆっくりご覧いただけますと幸いです。 さて、ホームページの最初に掲 […]